西脇 八幡神社

今年は皇紀2685年[令和7年・西暦2025年]乙巳(きのとみ)
祝祭日には国旗を掲げましょう  
只今、ホームページの表示に不具合が発生しておりますが、七五三の御予約は可能です。
(ネット予約可能日は10月18日~の土日、詳細は下の「お知らせ」を御覧ください)
不具合の原因を調査中ですが御迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

お知らせ  753.jpg
10月末~七五三詣の受付をいたします。
コロナ禍以降、すべて予約制にしています。
30分単位で最大2組で祈祷します。

土曜日日曜日の御予約は下の「予約する」ボタンよりお入りください。
●お手数ですが平日の予約はお電話にて御予約ください●

※受付時間 8:30~16:45 
 上記時間外を御希望の方はお電話ください。


初穂料:おひとり7,000円。
    2人きょうだいは12,000円。
    3人きょうだいは15,000円です。 


予約する              


本年7月1日より宮司が高田井町鎮座、宮ノ本春日神社並びに高田井町・谷町・和田町に鎮座する神社を兼務させて頂く事となりました。
八幡神社が本務神社となりますが、御祭神や地域に対する想いに本務、兼務の差はございません。ただ祭禮など実務上は八幡神社を主体とせねばなりません。
御不便や御迷惑をおかけすることが多々あるとは存じますが、何卒宜しくお願いいたします。
〇八幡神社氏子区 … 西脇(10町)、下戸田、上戸田、上野。
〇春日神社氏子区 … 高田井町、谷町、和田町です。


今年の秋祭り日程:八幡神社、春日神社共に10月11日(土)12日(日)です。


令和7年厄年表


※表中の年齢はすべて数え年 特に赤文字は大厄です  
 数え年は、元日から誕生日前日までは満年齢+2歳、誕生日が過ぎれば満年齢+1歳で計算
 します




前厄  本厄  後厄 
平成20年(子)18歳  平成19年(亥)19歳  平成18年(酉)20歳 
平成6年  (戌)32歳  平成5年  (酉)33歳  平成4年  (申)34歳 
平成2年  (午)36歳 昭和64/平成元 (巳)37歳 昭和63年(辰)38歳 
昭和41年(午)60歳  昭和40年(巳)61歳  昭和39年(辰)62歳 












性 

前厄  本厄  後厄 
平成14年(午)24歳  平成13年(巳)25歳  平成12年(辰)26歳 
昭和60年(丑)41歳  昭和59年(子)42歳  昭和58年(亥)43歳 
昭和41年(午)60歳  昭和40年(巳)61歳  昭和39年(辰)62歳 








厄除大祭はこちら


※当サイト内の文章・写真・画像等の無断転用を禁じます。

shamusyo.png